【今日の一枚】加水分解の瞬間を捉えたアートな一枚
2017/09/21

本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!8469(ハーシーロック)です。
スニーカーの魅力に取り憑かれ32年。購入総数は800足以上。
年々減っていくスニーカー達を記録に残すためにブログを始めました。
特にナイキ、ジョーダンが大好物。
日本だけではなく、世界の人達にも役に立つようなブログを作りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
【今日の一枚】加水分解の瞬間を捉えたアートな一枚
スニーカーと長く付き合うなら避けては通れない「加水分解」。その瞬間を見事に捉えたアートな一枚をご紹介。1994年発売のナイキ エア マックス スクウェアが見事に散っています。
おそらくこんな感じかと。
「どりゃ〜〜〜〜〜〜!」
バキバキバキ
「え〜〜〜〜〜!!!」
私も何度か加水分解の餌食になっていますが、履いててここまで見事に散ったのは一度だけ。今から約20数年前に、当時ビンテージで購入したナイキ LDVを履いて一歩踏み出した瞬間、歩く方向とは逆にアウトソールが置き去りにされていました(笑
みなさんもこうならないようにご注意ください。
images via sneakerhistory
こちらの記事もおススメです!
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!8469(ハーシーロック)です。
スニーカーの魅力に取り憑かれ32年。購入総数は800足以上。
年々減っていくスニーカー達を記録に残すためにブログを始めました。
特にナイキ、ジョーダンが大好物。
日本だけではなく、世界の人達にも役に立つようなブログを作りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。